MENU

通信制高校ってどんなとこ?

中1、12月から卒業まで、学校へいけなかったイチオですが

高校は通信制高校へ進み、去年1年間通いました。

現在は2年生です。

通信制高校ってどんなところなんでしょう?

生徒はどんな学校生活を送っているんでしょう?

イチオの通っている学校の様子を紹介します

目次

通信制高校とは

通信制高校は、全日制高校や定時制高校と異なり学校に毎日通わなくても良いため、卒業のためには別の条件が用意されています。

高卒の条件としてまず学校教育法によって定められているのは、3年以上高校に在籍すること、必修科目を含めて74単位以上を取得することなどです。

通信制高校でもこの条件が適用されますが、在籍期間は3年以上でも、実際に学校へ通う日数は少ないことが特長です。登校日数は学校によって異なりますが、週に数回から年に数回学校へ行きます。

学習状況について面談を行ったり分からないことを質問したりするスクーリングを実施します。スクーリングの段取りも学校によって違います。

その他の時間は自宅や学習センターなどで勉強しながら、所定のレポートを提出してテストを受験し、必要な単位を取得していきます。レポートは履修科目数により異なりますが月に5〜10本前後です。

レポートとスクーリング、テストの成績の結果、一定の評価基準に達した場合に単位取得となります。そして単位が必要数を満たした時点で、高卒資格が与えられることになります。

どんなスケジュール?

4月に予定が渡されました

イチオ

週間予定はこんな感じ

ゲーム専攻の場合
1限目
9:40~10:40
2限目
10:50~12:20
昼休み
3限目
13:10~14:40
プログラミング
言語
4限目
14:50~16:20
レポート指導
5限目
16:30~18:00
自習希望時
要連絡
スクラッチ自習希望時
要連絡
自習希望時
要連絡
Unity
放課後

週1回、①レポート指導があります。

通信制の本分であるレポートが問題なく提出できているか、つまずいているところがないか先生がサポートしてくれます。

通常の通信制コースでは、学校に行くのはこの週1日だけです。

②③④ゲームコースの授業を受けます

イチオはゲーム専門コースを選択しているので、そのほかに週3回、通学の必要があります。

専門学校の授業よりは簡単で、基礎の基礎って感じなので、全く習ってない人でも大丈夫です

特に②のスクラッチは、小学生のプログラミングの授業でも使われるソフトです

こんな時間割だったので、イチオは

1コマ90分で、前期は②火曜は14:50から、③木曜は13:10から、④金曜は16:30から学校に行っていました

いぶろん

不登校期間が長くて、朝起きるのは苦手だったので、昼からの講義で通学のリズムを作っていくのには良かったと思っています。

後期はまた別の時間割になりました。

後期は午前の講義もあったので、朝早くに起きる練習にもなりました。

イチオ

朝早くに起きると夜までに時間あって、いろいろできるしいいな

とか言ってましたよ。笑

校則

服装は自由です(希望する人には制服が一応ありますが、ほとんどの生徒が私服だそうです)。

髪型や髪の色、アクセサリーなども自由です。

いぶろん

カラーとかパーマとかしてみたらいいやん?!
公立高校やったら、怒られるねんで。

と話しましたが、イチオは冒険する気はないようです。笑

ヘアメイクコースがあるくらいですからね。学校にはおしゃれな人たちがいます。

先生からは、学校の決まりは常識の範囲で、といわれました。笑

アルバイトとかも自由なんで、イチオは考えているみたいですね

イチオ

ゲーミングパソコンがほしい!

らしいですよ

レポート提出

イチオの学校はだいたい1ヶ月ごとにレポートの締め切りがあります。

提出しなければならないレポートは、だいたい月に10個くらいでしょうか。

通信制高校でレポート提出は絶対です。
これで、単位を取得して卒業資格を獲るわけですから、必ず必要になります。

月1回の締切に間に合わなくても、前期と後期にそれぞれ最終締切日があります。

この最終締切までに提出できないと、「このままでは単位あげれませんよ!」という赤字の恐ろしいお手紙が学校から届きます。

いぶろん

前期も後期もこの恐ろしいお手紙が届きました…
しっかりしてくれよ〜

レポートの提出状況やその採点は、ネット上で確認することができます、親子で見ることができます。

スクーリング

通信制高校には必ず決められた時間数スクーリングを受けなければなりません。

イチオの学校では、9月にこの①スクーリングと②特別活動の予定が組まれました

1年のスクーリングは

イチオ

学校の近くの大学の教室を借りて、4日間、朝から夕方まで講義がありました。

スクーリングは必ず受けなければなりません。

それとは別に特別活動という時間もあります。

イチオ

体育や美術館、映画鑑賞などがあります

イチオは、ちょうどコロナウィルス感染と重なってしまい、特別活動がほとんど参加できませんでした

ヒヤヒヤしながら学校に連絡したら

「これも参加しなければならないのですが、こちらは、卒業までの3年間で必要な時間数は決められていて、余裕をもって設定されているので、参加できなくても次のもので参加できればよい」とのことでした。

いぶろん

ほっ…

あと、不安だったのは、体育や美術館賞など、場所が現地集合だったりするんですよね。

「行ったことないところだけど大丈夫?」って心配したけど、

Googleマップが教えてくれるので、無事に到着してました。笑。

便利な世の中になったよね。

イチオ

道がわからない人は、学校に集合して先生と一緒に行くことができるらしいから、そうするわ!

って、分からなければ先生にちゃんと聞いてたし、自分で考えてやってたよ。

いぶろん

成長しましたね。

専門コース

学校によって特徴があるので、資料請求や学校見学などをして

どのようなコースがあるのか調べるといいですね

イチオはゲームコースに所属しているけど、

ほかにも、ヘアメイク、メイクアップ、アニメクリエイト、声優、俳優などの生徒がいます。

生徒のみんなは、通信制で高校卒業資格取得をしながら、好きな技術を身につけるべく励んでいます。

学費

さて学費って?

うちの場合、年間、学費として支払ったのもは約85万円ほどでした

交通費、学校でつかうパソコンやその通信費などは除きます

いぶろん

不登校って、お金かかりますよね…?

学校によっても違うと思いますし、選択コースによっても違うと思うので

学校体験などで聞いておくといいですね(心の準備として…)

専門コースを選択したのでさらに割増になりましたが、

普通の通信制コースのみの場合は50万円くらいでした

補助金や奨学金などの制度もあるので、話を聞いて利用してみるのもいいかもしれません

うちの県内の高校の学費を調べたところ

公立高校が12万円くらいで、私立高校が40〜60万円くらいでした。

なので、やっぱり少し割高ですね。

でも制服や体操服などの学校用品はほとんどいらないし、

それを差し引いたら私立高校と同じくらいでしょうか?

うちは田舎なので、都会の私立高校だともっと高いのかもしれませんが…。

まとめ

こんな流れで、通信制高校の1年生を無事に終了しました

2年生は、ダブルスクールという制度を利用して専門学校にも所属するので

さらに忙しくなりましたが、

なんとか毎日通っていますよ

いぶろん

たまにサボりつつ、レポートもギリギリですが、楽しそうに通ってます

1年生の間にゆっくり、朝起きて登校するというリズムを作ることができたので

よかったのではないか?と思っています。

通信制高校に通うイチオを見てて、一番思ったのは、

いぶろん

全日制高校に通学する方が楽じゃね?

です。笑

全日制の高校だと先生が教えてくれるし、できなくても追試なんかでなんとか通してくれるし。(私本人談)

いや、全日制高校の方が楽ってことはないと思いますが、

通信制高校は行かなくていいし楽なんでしょ?と思われているとすると

全然、そんなことなーい!っていうのが実感です

通信制高校の方が、締め切りやテストを通らなければ

はい、単位とれません

ニコ

って、シビア過ぎない?!
ニコには無理かも…

教科書と動画授業を使って

自分で授業を進めていって、自分でレポートやって、提出期限を把握して出して…

けっこう大変です…

その管理もイチオ自身に任せるようにしていましたが、

最初は、ヒヤヒヤするしね…

でも、実際、通信制は通わなくても卒業できるし、

メリットとデメリットをよく考えて

自分に合う学校選びが大事かなと思いました

わたし自身の課題は

「これはイチオの課題、できなかったらできないで仕方ない…」と言い聞かせること!

「あれしたんか?できてんのか?」と言わない

「お母さんが手伝うことはある?」とだけ聞いて

「ない」と言われたら、そこで私の関与は終了です

いぶろん

やばいと言いつつ、なんとかやってますよ。笑
通信制高校を考えておられる方、ぜひ参考にしてみてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次